旭川への出張の帰りに見つけたお店で,牧場直営のソフトクリーム&チーズ工房の「べこちち」さんです。
9月に開店のお店で,天塩町に入ってから中川町まで,延々,牧草地と天塩川が続く単純な風景ですが,ちょっとしたアクセントが出来ました。
早速ソフトクリームを頂きましたが,かみさんにいわせると,あの,興部の濃厚ソフトクリームに負けず劣らない,絶品だそうです。
さけーるチーズは,別海町の「牛乳屋さん」に負けず劣らない,すっきりしたいいお味です。
もって歩く間に若干かたちが崩れましたが,味はかわりません。
場所は,国道40号線を,稚内方面から下りますと,雄信内のトンネルを過ぎて2-3分走ったところです。サロベツの「レティエ」はジェラートのお店ですが,こちらは,「べこちち」は,どっぷり,ソフトクリームです。
さて,もう一件は,先週開店の「六花の丘茶寮」です。最近まで市内でギャラリーと呉服屋さんを営んでおられた方が,市内上勇知に新たにオープンしたカフェ&ギャラリーのお店です。
レンガ作りの農家をリフォームしたお店は,しゃれた居心地のよい作りで,上勇知の風景に溶け込んでいます。お料理の方は,これまたシンプルですが飽きの来ないよいお味です。
道北は,最近,なんとかバトルとか,イベントがニュースになることはあっても,こういう,小粒ですが味のあるお店の情報がなかなか外に出ないので,非常にもったいないです。
もし,稚内周辺の方はもちろん,稚内方面に出張などの際は,是非,立ち寄って頂きたいお店です。